勉強Lpic102を受けに試験会場へ Lpic102をオンラインではなく、直接試験会場に行って受けてきました。実際に会場で試験して気づいたこと、集合時間や会場の雰囲気、試験までの流れとかについて話します。 2021.04.11勉強
プログラミングLinux初心者は小豆本を読め! Linux初心者が読むべきおすすめの本は『Linux教科書 LPICレベル1』。いわゆる”小豆本”。この記事では、俺がLinux初心者に小豆本をおすすめする理由と、小豆本で得られるメリットを説明する。 2021.04.09プログラミング勉強
勉強Lpic level1はスピマスだけで余裕だった Lpic level1はスピードマスター問題集だけで十分合格できる。まさに今日Lpic level1(101)を受験した私がその理由を解説。 2021.04.05勉強
勉強勉強の集中力を持続させるオススメの方法 勉強の集中力がなかなか続かずに困っている人必見!勉強の集中力を増やすとても簡単な方法を紹介します。今回の記事を読めばその日一日の勉強に満足できるようになりますよ。 2020.11.20勉強
勉強数学の演習はとても大切 数学の演習はとても大切。でも正直つらいですよね。そんな方に今回は数学における演習の重要性をお話しします。この記事を読んで少しでも演習を頑張る気になっていただけたら嬉しいです。 2020.11.16勉強
勉強勉強するならノートをとろう 授業で当たり前のように書くノート。または自分で作ったまとめたノート。でも「これって意味あるの?」と思ったことありませんか?今回はノートをとることの意味とその重要性をお伝えします。 2020.09.25勉強